年の差カップルにかかわらず
女の子はおしゃべりが好きな子が多いですが
男性は会話が苦手な人が多いので
女の子との会話に苦労する男性も多いのでは…😱
しかし人見知りで物静かに見える男性の中にも
実はコミュケーション能力の高い男性が
いるように感じます。
そしてこのコミュニケーション能力の高い男性は
仕事においても成功を収めることが多いです。
実際にコミュニケーション能力の高い男性とは
どのような人なのでしょうか?
今回は女の子の会話を弾ませるため
『コミュケーション能力の高い男性』について
述べてみたいと思います。
実は、僕も10年前くらいは会話がまったく苦手で
女の子から「私ばかり話しかけてる…」
と困られていました😰
当初は生まれた時からの性格だから
仕方ないと考えてましたが
目立たず口数が少ない男性でも
コミュニケーション能力が高い男性が
いることに気づきました。
そのコミュニケーション能力が高い男性は
リーダーシップを発揮したり
人間関係を円滑に進めたりと
世渡り上手な人が多いと感じます。
いろいろ調べてみると
コミュニケーション能力の高い男性の特徴は
「聞き上手」「表現力が豊か」の2つだと
思いますが、次に、このことを解説しますね。
1. 聞き上手
まずコミュニケーション能力の高い男性とは
聞き上手なことですね。
『聞き上手』とは、よく聞くことだと思いますが
『聞き上手』ではなく、厳密には『喋らせ上手』
じゃないかと思いはじめました。
セミナーで講師が「人は話したいのです❗️
聞かされのは苦痛なのです❗️」と話してました。
確かに、上手く喋らせることができたら
その人は満足そうにしていることに気がつきます🤗
「相手に話させ、会話を引き出すのが上手な人は
人の話をじっくり聞くことができる人です。
しかもただ話を聞くだけでなく
適切なタイミングで相づちを打ち
質問をすることで、ちゃんと話を聞いてくれる人
であると信用されやすい」とのことです。
聞き上手な人は
一見受け身で積極性に欠けるように感じますが
相づちや質問をうまいタイミングで放って
相手が気持ち良く喋られる様に導いています。
2. 表現力が豊か
コミュニケーション能力の高い男性の特徴の
2つ目は表現力が豊かなこと。
表現力が高い男性とは
口数が多くなくても自分の意見を的確に
わかりやすく伝えられる人のことをいいます。
言葉選びが的確で
複雑な話もわかりやすく説明する能力が高い。
またユーモアを交えた話し方ができるのも
表現力が豊かな人の特徴ですね。
適度に冗談や笑いを交えるから
相手との距離を詰めるのも上手いと思います。
ちなみに、僕にはこのユーモアのセンスが
あると感じています。
僕自身が年の差カップルなれるのは抱擁力と
ユーモアのセンスが要因だと考えます😤
《誰かに好意を寄せられるのはひとつだけの
魅力では厳しい!複数の魅力がないと
恋愛に発展していかないという考えです》
さらに相手や状況によって
自分のコミュニケーションのスタイルも
変えていきます。
柔軟性の高い男性はたくさんの人の意見や
価値観を受け入れる能力があるから
多様な人間関係を築きやすい。
このように臨機応変な表現力を持っている人は
冷静で落ち着きもありますね😋
まとめ
コミュニケーション能力の高い男性は以下の
特徴があります。
●聞き上手
●表現力が豊か
口が達者な男性より目立たないと思うかもしれませんが
人は聞かされることは苦痛を感じるのです。
そのためコミュニケーション能力が高い男性とは
『喋らせ上手』であり、そのような男性こそが
豊かな人間関係を築きやすいと考えませんか⁉️
僕は「年上彼氏は抱擁力だ‼️」と思ってます。
自分がガシガシ喋るよりも
女の子が話したいことをうまく引き出してあげる
ことの方が大切だと考えています😃